サイトの拍手返信はこちらで。ニコ動でのテニミュネタ等あったりします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の11月初日辺りに描いたと思われるブン太ちゅっちゅ
桜乃ちゃん誕生日当日、朝学校行くときに駅でさぶたんに会ったんですね
時間的にはさぶたんがいる筈がないのでびっくらこいたんですが、寝坊したそうで
駅に着くまでに色々あったみたいで元気無かった横で私は空気を読まず萌え語りをしてしまった訳ですが^^(最低)
でも電車でガタンゴトン揺られてると、さぶたんが口とお腹を抑え始めて死にそうな顔になってて余計にびっくりしました 私が死ぬかと思った
万年ほぼ健康状態(と勝手に思ってる)さぶたんがこんなに苦しそうだなんて!!!私はどうすれば!!!!気の利いたこと一つも出来ませんでした・・・;;
電車降りて駅のトイレまで付き添い、結局さぶたんは帰宅されました 今は元気みたいで良かったです
今日遊び行ったしな!!さぶたんが自身の日記で書いてたから私も書いてみた^^
なんか色々書いてたら暗くなっちゃったので続きに閉じます
人が体調不良で苦しんでいるときってどうすれば良いんでしょうか?
ていうか私は基本他人の心配はしないドライヤー(?)です 「大丈夫?」って言うのも言われるのもあんまーり好きじゃないんで・・・ まあちょっとだけね
「大丈夫?」という言葉というか声かけは、他の周りの人がしていれば自分はしなくて良いか、と 大抵思います
自分が新たに加わることで相手が不快感を覚えるのは嫌だし、人によっては心配してる人は他にいるから私は別に良いだろ、みたいな・・・
なんというか、常日頃から体調不良を訴えてる人に関しては親しいとしてもどうでも良くなってくる
薬飲むなりして寝れば良いじゃない、でも薬効かない?じゃあ知らんわ病院行きなさい
同じ会話・やり取りを繰り返して飽きる
そしてある種の会話ですら不幸自慢に聴こえてしまう ひねくれてるなあー
それが嫌い、そう思うのは自分にもそういう部分があるからだと思います
だから結局は人のことを言えないし、人の振り見て我振り直せって話なんですね
今回のさぶたんに関しては珍しく本気で心配していたのですが
最近冷めた目で他人を見る自分が嫌で仕方が無いです
自分が思っている以上に自分は冷めていて、その思考は自分勝手で我侭でどうしようもないものばかり
もっと優しい人間になりたい
とは思うけど、優しい人間になんてなろうとしてなれる訳無いわな
優しいとは他人の評価で決まること 自分じゃ自分の優しさなんて分からない
自分の価値は
誰かにとってはあるもので
誰かにとってはないものだと
ふと思った
まあそんなことはどうでも良いんだけど
私は誰かに「いて良かった」と思われる人間なのだろうか
他人の為に生きるのか
自分の為に生きるのか
そんなことは決めるもんじゃないと思うけど
色々考えたらキリが無い
大好きな親友と2人っきりでご飯でも食べながら色々なことをじっくり話したいです
つらいんじゃなくて寂しいんだ、多分
もしくは1人でご飯食べに行ってゆっくりしたい・・・ 最近のマイブームは1人外食です
でも金無い
PR
この記事にコメントする